top of page

「第48回くにたちコンサート」

  • kunitachihyogo
  • 11月5日
  • 読了時間: 2分

第48回くにたちコンサート



2025年11月9日(日)

13:00 開場 13:30 開演
入場料 2,000円〈全席自由〉

場所 神戸朝日ホール


神戸市中央区浪花町59番地


JR三ノ宮駅または阪急・阪神・地下鉄・ポートライナーの各三宮駅より徒歩約10分


地下鉄湾岸線旧居留地・大丸前駅または三宮・花時計前駅より徒歩約5分



チケットお取り置き受付中








ree

第1部


フルート独奏

宮村 晴菜 (フルート)  角谷 千絢 (ピアノ)

C.ライネッケ フルート協奏曲ニ長調Op.283より第1楽章、第3楽章  


ソプラノ独唱

広瀬久美子 (ソプラノ) 藤原千秋 (ピアノ)

G.ロッシーニ   誘い(いざない)  

F.メンデルスゾーン   ヴェネツィアの舟歌 

F.メンデルスゾーン   歌の翼に     

C.グノー   アヴェ・マリア


ピアノ独奏

坂上勤子 (ピアノ)

F.ショパン 練習曲 op25-1「エオリアンハープ」

F.リスト パガニーニ大練習曲 第3番 「ラ.カンパネラ」


AMMY(アミィ)

板井美知  (声楽) 長田裕美子 (ピアノ) 

ピアノ独奏 松下行馬/「シグナス」よりヴェガ

ソプラノ独唱 G.プッチーニ /オペラ「蝶々夫人」より ある晴れた日に

二重唱 松下行馬/ 風を感じて


ピアノ三重奏

三宅美治代 (ピアノ)似内和華子 (クラリネット) 浦部麻衣子(ヴァイオリン)

F.プーランク  

クラリネット、ヴァイオリンとピアノの為の三重奏曲「城への招待」より


女声合唱団コール・ティアラ

(指揮) 山口英樹  (ピアノ) 藤原千晶

X.サラソラ  Ave Maria

F.シューベルト  ミサ曲第2番ト長調より    Kyrie eleison

松下耕   詩編 23 女声合唱とピアノのための 三つの詩編 より 主は私の羊飼い



第2部


ピアノ独奏

久元 祐子 (ピアノ)国立音楽大学特任教授


L.v.ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調「テンペスト」 Op.31,No.2



ソプラノ独唱

澤畑 恵美(ソプラノ) 国立音楽大学教授   久元 祐子(ピアノ)


C.ドビュッシー:星の夜

G.フォーレ:夢のあとに

C.F.グノー:おいで、芝生は緑

中田喜直:むこうむこう

中田喜直:歌をください

G.ビゼー:歌劇《カルメン》より “何を恐れることがありましょう”(ミカエラのアリア)



 


最新記事

すべて表示
コンサート後援名義使用申請について

兵庫県同調会員の皆様は、コンサートや講演会の名義後援を申請していただくことができます。コンサート等のチラシやプログラムに「後援 国立音楽大学兵庫県同調会」と記載いただくことが可能です。 また、当ホームページ内「会員の活動」に掲載させていただきます。 (ただし、チケットの負担、経済的援助は規約により行わないものとします。)   ご希望の方は、兵庫県同調会メール宛に以下の項目をご記入ください。 ・お名

 
 
 

コメント


bottom of page